リフォームで薪ストーブを取り付ける前に!

リフォームで薪ストーブを取り付ける前に!

住まいにはエアコンやファンヒーターなど様々な暖房器具がありますが、中には薪ストーブがある生活に憧れている方もいらっしゃると思います。薪ストーブはリフォームの際に取り付けることが可能ですが、その際はどの薪ストーブを選ぶか、どこに設置するかなどしっかりと考えましょう。

薪ストーブの種類

薪ストーブの種類

一口に薪ストーブと言っても、多種多様なものがあります。こちらでは、ジャンル別でご紹介します。

素材

主に使われるのは鋳鉄で、熱にとても強く一度暖めると冷めにくいという特徴があります。最近は銅板も増えつつあり、こちらは加工性に優れていることからおしゃれなデザインが多くあります。

暖房方式

薪ストーブの暖房方式は、「輻射式」「対流式」「開放式」の3つです。輻射式は最も流通している暖房方式で、ストーブ周辺の空気を暖めてくれます。一方で対流式は、空気層に通る空気を暖めて放出します。また、開放式は燃焼部分の扉とガラス窓がついていないため、暖炉のようなおしゃれ感があります。

設置場所

設置場所

設置する場所によって、ストーブが邪魔になったり、動線を確保できなくなったりする可能性があります。一般的な住宅の場合あまり広さがないため、設置するなら壁際がおすすめです。

壁際に設置した場合、背面の熱は壁で遮られてしまいますが、側面と前面の3方向から暖気が流動し部屋を暖めてくれます。また、効率よく暖房したいという時は、部屋の中央に置くのがおすすめです。壁などの障害物がないため、暖気が上昇気流となって部屋中に満遍なくいき渡ります。

近隣住民への配慮

最近の薪ストーブは煙が少ないタイプが多いですが、やはり煙によるトラブルも少なくありません。特に住宅密集地で薪ストーブを導入する場合、煙がお隣のベランダや庭にいかないよう、風向きなどを考えて煙突配管を決める必要があります。

また、正しい薪の焚き方を知っておくことも大切です。温度が上がりきちんと薪が燃えていれば煙は少なくなるため、炉内の温度を上げて燃焼温度を高くし、完全燃焼させましょう。それには、必ず乾いた薪を使用するのがポイントです。設置した後でトラブルになってしまわないよう、設置前に対策を立てておきましょう。

熊本でリフォームをお考えの方は、はるかぜ株式会社にご相談をください。薪ストーブ付きの住宅建築にも対応いたします。細かなご要望も打ち合わせ時にしっかりと把握し、設計プランに反映させます。優れた気密性と断熱性を実現させる家造りを行っていますので、熊本でリフォームを工務店に依頼しようとお考えの方はお気軽にお問い合わせください。上熊本駅からのアクセスが便利です。

熊本でリフォームを行うはるかぜ株式会社

会社名 はるかぜ株式会社
住所 〒860-0071 熊本県熊本市西区池亀町5番59号
電話番号 096-288-3758
営業時間 8:00~18:00
定休日 日曜日
最寄駅 韓々坂駅
URL https://haru-k.jp/